更年期の対策 更年期の対策

更年期の対策

家事や仕事にも支障をきたす更年期障害。1日も早く解放されたいですね。更年期障害による影響を緩和するには、いかに症状を改善するかが重要になります。更年期障害の対策方法を詳しくご紹介します。

もっと詳しく

更年期障害の原因

更年期障害の対策法は、更年期障害の原因を知ることから始まります。更年期障害は、以下の4つの原因が複合的に関与することで発症すると考えられています。

女性ホルモン(エストロゲン)の低下

女性は加齢によって卵巣機能が低下し、エストロゲン(卵胞ホルモン)の分泌が低下していきます。これが更年期障害の主な原因です。エストロゲンは、子宮や卵巣に対する働きだけでなく、下記のように全身のさまざまな機能に関係します。
    • 生殖器や泌尿器の働きを保つ
    • コラーゲンの生成を助け、髪や肌のコンディションを整える
    • 血管を強くしなやかに保ち、血流をよくする
    • 骨密度を保つ
    • 筋肉の減少を防ぐ
    • 脳内の神経伝達物質を増やし、脳の機能やメンタルの健康を保つ
    • 善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールを減らす
    • 糖や脂質の代謝を促す
エストロゲンが低下すると、これらの機能が維持できず、さまざまな症状が見られるようになります。

加齢による変化

エストロゲンの低下も加齢による変化ですが、その他にも加齢によるさまざまな変化が訪れます。基礎代謝量の減少により痩せにくく太りやすい体質になり、脂肪が付きやすくなります。物覚えが悪くなったり、老眼になったりするのも加齢による変化です。

心理的な要因

育った環境や性格も更年期障害に関係する場合があります。几帳面、神経質、完璧主義、こだわりが強い、依存心が強いなどの性格の人は、更年期症状が重いといわれています。

社会的な要因

更年期は、子どもの就職や親の介護、自身の昇進など、女性にとってストレスの多い年代で家庭環境や職場環境などにストレスを感じる人は、症状が強く出やすい傾向にあります。

更年期障害の治療法

更年期障害は、更年期に訪れる症状によって日常生活に支障をきたした状態をいいます。更年期障害を緩和・改善する方法としては、主な原因となる女性ホルモンの低下と、それに関連しておこる自律神経失調症状や精神的な症状に対する治療を病院で受けるのが効果的です。治療方法として下記が挙げられます。
    • ホルモン補充療法(HRT)
    • 漢方療法
    • 向精神薬
    • カウンセリング

更年期障害の対策方法

病院で更年期障害の治療を受けることは大切ですが、日々の生活習慣を見直したり、新しい習慣を取り入れたりすることも非常に重要です。更年期障害の原因は、女性ホルモンの低下以外に、加齢や心理的・社会的要因が関係してきます。家庭でできる更年期障害の対策方法をみてみましょう。

生活習慣の見直し

    • 食生活を見直す
    • 運動習慣をつける
    • 温活をする
    • 十分な睡眠をとる
    • 禁煙する

    サプリメントを取り入れる

    • エクオール
    • マルチビタミンミネラル
    • オメガ3脂肪酸

    ストレスを避ける

更年期障害は緩和できる

更年期障害で辛い症状に悩まされている方は多くいます。我慢して症状が落ち着くのを待つのではなく、専門医の診察を受け、適切な治療を受けることが症状の緩和や改善が期待できます。更年期外来または女性外来の診察を受けて、適切な治療を受けましょう。日本女性医学学会または性差医療情報ネットワークのホームぺージでは、更年期外来や女性外来のある医療機関が検索できるようになっています。​ ぜひ、お近くの病院を検索して受診してみましょう。また、更年期以降、動脈硬化や骨粗しょう症などになりやすくなるため、さまざまな病気のリスクが上がります。更年期に注意すべき病気についての知識も身に着けておきましょう。

その他のカテゴリ一覧

お役だちニュース

「更年期」に関わる体験談やセミナー・イベント情報など、女性の健康寿命を延ばすために役立つ情報をこちらで発信していきます。ぜひご覧いただき、”更年期を楽しく”過ごしていきましょう!