更年期医療の専門家監修!
更年期を楽しく過ごす
ための情報メディア
40代からのお悩み対策をサポート!
ヘルスケア
更年期の症状・対策
マネーケア
40歳からの
保険・資金管理
最新記事
更年期相談室
アドバイザーのご紹介
-
時計台記念病院
藤井美穂先生
社会医療法人社団 カレスサッポロ 時計台記念病院
院長・女性診療科部長 藤井 美穂 MD・PhD
札幌医科大学医学部卒業、同大学院修了、医学博士号取得。同大産婦人科学講座助手、講師を経て2007年よりカレスサッポロ時計台記念病院女性診療科勤務。
副院長を経て2020年より院長、現在に到る。 -
代官山パークサイドクリニック
岡宮裕先生
代官山パークサイドクリニック院長
海外渡航前医療センター開設
杏林大学医学部卒業、慶応義塾大学腎臓内分泌代謝内科に入局。その後横浜市立市民病院・静岡赤十字病院・練馬総合病院などに勤務し代官山パークサイドクリニックを開業。
-
今すぐ簡単チェック!
更年期のセルフチェック
更年期相談室の想い
「自分らしく、健康に、心豊かに生きる女性に」をコンセプトに、40代以上の多くの女性が持つ悩みを解決に導くための情報をわかりやすく発信する『ヘルス&マネーケア』メディアです。
更年期特有のカラダの変化にまつわる各種症状とその対処策を専門家がアドバイスするほか、体や心の悩みに寄り添った専門医を紹介。また、シニア世代に向けたお金まわりの知識、保険の診断・見直しポイントの情報など、輝き続ける女性の味方となって、豊かなライフスタイルをサポートします。
-
特徴1
国内屈指の専門家監修に
よる良質な情報更年期医療に関わる国内屈指の
専門家を厳選して信頼性の高い
情報を掲載しています。 -
特徴2
健康寿命を延ばす
トータルケア長期的に見て、更年期に注意すべ
き病気や対処方法について事例や
Q&Aなどでわかりやすく
まとめています。 -
特徴3
更年期にまつわる
お金の相談まで対応ライフスタイルに合った
マネー情報や保険の見直し
相談などお役立ち情報も
お届けします。
専門医紹介
更年期にまつわる注意すべき症状や対処方法について正しく有益な情報をみなさまにお届けするため、更年期医療の権威である専門家の先生方に監修いただいております。
-
時計台記念病院
藤井美穂先生
社会医療法人社団 カレスサッポロ 時計台記念病院
院長・女性診療科部長 藤井 美穂 MD・PhD
札幌医科大学医学部卒業、同大学院修了、医学博士号取得。同大産婦人科学講座助手、講師を経て2007年よりカレスサッポロ時計台記念病院女性診療科勤務。
副院長を経て2020年より院長、現在に到る。 -
代官山パークサイドクリニック
岡宮裕先生
代官山パークサイドクリニック院長
海外渡航前医療センター開設
杏林大学医学部卒業、慶応義塾大学腎臓内分泌代謝内科に入局。その後横浜市立市民病院・静岡赤十字病院・練馬総合病院などに勤務し代官山パークサイドクリニックを開業。
更年期とは
閉経を挟んだ前後5年ぐらいの期間をいいます。 女性は一生の間に月経を迎える思春期、月経があり妊娠・出産が可能な性成熟期、出産を終え月経が終わる更年期、閉経後の高齢期という4つのライフステージがあります。個人差はありますが、50歳前後で閉経する人が多く、一般的に45歳から55歳くらいの約10年間が更年期に相当します。
更年期の症状
更年期の主な症状は、自律神経の乱れから起こる動悸や息切れ、のぼせ、ほてり、発汗異常のほか、頭痛や腰痛、肩こり、手足のしびれ、イライラ感、めまい、耳鳴り、不安感、不眠、食欲不振など、その症状は数百種にも及ぶと言われています。
また、人によって、発症する症状は様々で、皮膚や粘膜の乾燥、ドライマウス、尿失禁、外陰部のかゆみなども生じる方もいらっしゃいます。まずは気になる症状を確認し、対策をしていきましょう。
更年期の対策
更年期は早い段階から対策を行うことが非常に大切です。
更年期の症状を緩和して健康寿命を延ばすために有効とされている対処法をご紹介していきますので、いまからできるものに取り組んでみてください。
-
更年期の女性に必要な栄養素を考慮してどのような食事を心がけるのがいいのかご紹介します
-
適切な運動習慣は大切ですが、どんな運動が効果的なのかご紹介します
-
女性ホルモンの働きを助ける成分は数多くあり、摂取すべき栄養素とサプリメントをご紹介します。
-
ホルモンバランスの乱れや体質を改善し、更年期の辛い症状を和らげてくれる漢方の選び方についてご紹介します。
-
病院・クリニックで受けられるケアや更年期障害の症状に合わせた治療法、専門医の探し方についてご紹介します。
-
アロマテラピーは補完・代替医療の1つであり、更年期障害にどのような効果があるのかご紹介します。
-
更年期障害の代表的な治療法の一つであるホルモン療法の内容や効果、副作用などについてご紹介します。
更年期に注意すべき
病気・治療費
更年期世代は、更年期障害以外にもいろいろな疾患が増えていく年代です。
生活習慣病や自覚症状が少ない骨に関する病気にかかるリスクが上昇していきます。きちんと理解し、もし病気にかかったとしてもすぐに対処できるように準備をしていきましょう。
更年期のセルフチェック
「何となく体に不調を感じることが多くなってきた。もしかしたら更年期?」
気になる症状がある方が簡単にチェックできる「簡略更年期指数(SMI)」と呼ばれるもので本サイトでも記事監修をお願いしている婦人科専門医・小山嵩夫先生が開発されました。
チェック結果が50点以上の場合は、更年期障害の可能性が高いので、専門医がいる医療機関への受診をおすすめします。
更年期向けサプリ
より健康に、美しく生きていくためのエイジング対策には、栄養の問題は避けて通れません。
健康度アップを実現してくためのアイテムの一つとして、不足しがちな栄養素をサプリメントで補うことも有効な手立てです。更年期障害、閉経前後からの健康増進におすすめのサプリメントをご紹介します。
お役だちニュース
「更年期」に関わる体験談やセミナー・イベント情報など、女性の健康寿命を延ばすために役立つ情報をこちらで発信していきます。ぜひご覧いただき、”更年期を楽しく”過ごしていきましょう!